児童会任命式~みなみっ子みんなでがんばります 2023年4月13日 未分類 校長先生から、児童会の役員や各委員会の委員長、学級代表一人一人に任命証が手渡されました。 それぞれの委員長が、たてわり班活動や常時活動を通して、みなみっ子みんなで思いやりの心あふれる、安心できる明るい学校を目指していこうと呼びかけました。 力強く思いを表明する児童会役員や委員長の姿がとても頼もしかったです。 全校みんながつながり合うためのアイディアを出し合い、進んで活動する姿が楽しみです。
交通安全登校リーダー委嘱式~いつもありがとうございます~ 2023年4月10日 未分類 日頃お世話になっている南山パトロール隊の方々をお迎えし、交通安全登校リーダー委嘱式を行いました。 登校リーダー一人一人が、校長先生から委嘱状を受け取りました。 児童会長が代表して、パトロール隊の方々に感謝の気持ちを伝えました。 また、全校児童で交通安全宣言を復唱し、ルールを守ることを誓いました。 「自分の命は自分で守る」ことを意識して安全に登下校してほしいと願っています。 パトロール隊の皆さんと一緒に通学路の安全を確認しながら、下校しました。
入学式 2023年4月7日 未分類 令和5年度の入学式を行いました。 新たなみなみっ子15名が入学しました。 校長先生からは、「『じぶんで』『よくきく』『あいさつ』の花を咲かせることができるようにがんばりましょう」との話がありました。 きらきらとした瞳でしっかりと話を聞くことができました。 担任の先生から名前を呼ばれると、 「はい」と大きな声で、元気いっぱい返事をする姿はとても立派でした。 児童会からは、具体的な例を挙げて学校生活についての紹介がありました。 いよいよ月曜日から、全校児童がそろっての生活が始まります。 みなみっ子96名のこれからの活躍と成長が楽しみです。
なわとびチャンピオン大会 2023年2月15日 未分類 2月15日になわとびチャンピオン大会を行いました。 子供たちは体育や休み時間に練習した成果を発揮するために懸命に頑張る姿が見られました。 頑張る友達の姿を見て、応援の拍手が自然と会場に響き渡っていました。 なわとびの技能が向上していることだけでなく、友達を応援する優しい気持ちを見ることができてうれしかったです。
マナー&チェック集会 2023年2月14日 未分類 2月9日に全校集会「マナー&チェック集会」を行いました。 給食委員会は、マナーを守った食べ方を身に付けることができるように、 動画を活用して正しい箸の持ち方を説明しました。 その後、縦割り班で豆つかみを行い、実践できるように練習しました。 保健委員会はきれいな歯を保つことができるように、 歯磨きについてのポイントを各学年に合わせて再確認しました。 また、磨き残しがないかをチェックする習慣を 身に付けるためのクイズも行いました。 今日学習したことを生かし、相手や自分のことを大切にする「みなみっ子」 になっていってほしいと思います。