カテゴリー: 学校行事等
R7 運動会 結団式
運動会の結団式を行いました。
はじめに、1学期の南っ子会議で決まったスローガン
「完全燃焼 ~南(みんな)で 最後まで 全力を尽くせ~」の発表がありました。
その後、団ごとに、団役員や担当の先生の紹介をして、「鬨の声」の練習を行いました。
5年生も応援リーダーとして参加し、6年生のサポートをしています。
これまでの打合せや練習を生かし、6年生を中心に団をまとめようとがんばっていました。
緊張感がただよう中、1~4年生も話をしっかりと聞き、他の団に負けないくらいの大きな声を出そうと張り切っていました。
今日は、どの団もスタートダッシュを決めることができました。
これからの活動も一生懸命に取り組み、最高の運動会になるようにしていきたいですね!
R7 2学期始業式・着任式
夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。
朝からとても暑い日でしたが、子供たちは元気に登校しました。
着任式では、8月に着任された先生の紹介がありました。
子供たちは、新しい出会いにわくわくしているようでした。
始業式では、校長先生より
「①はやね・はやおき・あさごはん ②明るいあいさつ ③南(みんな)で
この3つを、2学期もがんばろう」
「1学期のがんばりやよさを活かして(ホップ)、
2学期は、学級目標に向かってぐーんと成長(ステップ)しよう。
そして、学年のゴールである3学期につなげる(ジャンプ)ための、大事な2学期であることを考えながら、毎日をがんばろう」
というお話がありました。
集中して話を聞く子供たちの様子から、
「2学期も、南(みんな)で明るい星(スター)を目指そう」
「南(みんな)で、学校をよりよくしていこう」と、
全校で協力しながら学校づくりをしていく姿が目に浮かぶようです。
それぞれの教室では、1学期のようにいつもの学校生活が戻ってきました。
初日からがんばっている頼もしい姿がたくさん見られました!
2学期の子供たちの活躍に期待です。
令和7年度 登校リーダー委嘱状交付式
令和7年度 入学式
令和7年度 着任式・始業式
いよいよ、令和7年度が始まりました。
新しくいらっしゃった教職員のみなさんを迎える着任式では、壇上に立たれた教職員のみなさん一人一人と、
しっかりとあいさつをする南っ子の姿が見られました。
始業式では、校長先生からのお話を聞きました。
「早寝・早起き・朝ごはん」「明るいあいさつ」「南(みなみ)で、南(みんな)の思いを大切に」という3つのお話を聞きました。
南っ子一人一人が、学校の主人公。
6年生を中心に、すてきな学校づくりをしていこうと、
気持ちを新たに新年度をスタートさせることができましたね。
その後、進級した新しい学級で、新しい先生との学校生活を始めました。
9日には入学式があります。みんなで元気に1年生を迎えましょう。
令和6年度 離任式
令和6年度 修了式
今年度の修了式を行いました。
校長先生から各学年の代表児童が、堂々とした姿で、修了証を受け取りました。それと同様に代表以外の子供も「自分も一緒に受け取るんだ」といった自覚をもち、代表にあわせてしっかりと礼をすることができました。
校長先生から、各学年の1年間でがんばったことや成長したところの紹介がありました。子供たちは、自信に満ちた顔で、自分たちの活動を振り返っていました。
また、生徒指導の担当の先生から、充実した春休みを過ごすためのお話がありました。しおりに書いてあることをしっかり意識しようとしていた南っ子でした。
これから始まる新たなステージに向け、心の準備をして、新年度を迎えてほしいと思います。





















